江戸川区の公園に花を見に行こう! 葛西臨海公園編 | あんこつ情報局

江戸川区の公園に花を見に行こう! 葛西臨海公園編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは、あんこつです。

今回は江戸川区最南端にある「葛西臨海公園」内に咲く花を紹介いたします。
1年間を通じていろいろな花が咲く「葛西臨海公園」ですが、どんな花が咲いているのか?
みなさんと一緒に見ていきましょう!

スポンサードリンク

葛西臨海公園で見れるお花は?

1月

ウメ

2月

ロウバイ、スイセン、オウバイ、マンサク

3月

ボケ、ミツマタ、レンギョウ、ミモザアカシア、ハナニラ、サンシュユ

4月

サクラ類、セイヨウシャクナゲ

5月

ライラック、トサミズキ、ヒュウガミズキ、ポピー、シラン、カルミア、キショウブ

6月

ノウゼンカズラ、ネジバナ、アジサイ、トケイソウ

7月

ハマナス、ハマボウ、ハマゴウ、ハマユウ、ネムノキ、ハギ、ムクゲ

8月

ホルトノキ、アメリカデイゴ、サルスベリ、フヨウ

9月

ブッドレア、ハマギク、キバナコスモス

10月

センセーション、ツワブキ、キンモクセイ、ヒガンバナ

11月

イソギク

12月

サザンカ

 

有名なのは2月の「水仙」や4月の「桜のお花見」、5月の「ポピー」ですが、他にも年間を通じてたくさんの花が咲いているのにはびっくりですね!

 

葛西臨海公園の基本情報

所在地

江戸川区臨海町6丁目

交通

電車 JR京葉線「葛西臨海公園駅」下車 徒歩1分

バス 

 <都バス> 
    東京メトロ東西線 「葛西駅」から「葛西臨海公園行き」
    東京メトロ東西線 「西葛西」から「葛西臨海公園行き」
    都営地下鉄新宿線 「船堀駅」から「葛西臨海公園行き」
    都営地下鉄新宿線 「一之江駅」から「葛西臨海公園」

 <京成バス(シャトルセブン)>
    JR総武線各駅停車 「小岩駅」から「葛西臨海公園方面」
    JR常磐線 「亀有」から「葛西臨海公園方面」

水上バス

   東京水辺ライン「お台場海浜公園」から「葛西臨海公園へ」
   東京水辺ライン「両国」から「葛西臨海公園へ」

  首都高速湾岸線 葛西インターチェンジ(IC)すぐ

スポンサードリンク

 

駐車場(24時間営業)

普通車
最初の1時間まで200円

以後30分毎に100円

大型車(車高が2.5メートル以上の車両)
2時間まで1,500円
以後30分毎に500円

なお、1万円札・5千円札・2千円札は使用できませんので気を付けてください。

花のイベント

水仙まつり(2月)
ソメイヨシノお花見(4月)
ポピーの花摘み(5月)

 

園内の施設

葛西臨海水族園
ホテルシーサイド江戸川
バーベキュー広場
ダイヤと花の大観覧車

 

まとめ

みなさんいかがでしたか?
葛西臨海公園は24時間開いていますのでいつでも入れますが、花を見るなら太陽の日がある朝から夕方までですね。
少し早起きして、混まない時間帯にゆっくりと花を観賞したいですね。
よかったら行ってみてください。
それではまた!

あんこつでした。

<よく読まれている記事>

江戸川区小岩は8世紀からあった?江戸川区の歴史を紹介!

江戸川区の粗大ゴミは持ち込みのほうがお得?

エスカレーターの速度の基準ってあるの?

あんこつが教える「おすすめ強力粉」

魚へんの漢字 由来はなに? 【鱸】(スズキ)

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。